12月3日(Tue) 『 発達障がい取説セミナー 理美容師編Vol.2』

>

セミナー内容

 

・発達障がいの理解

様々な事情で理美容室へ行くことを

諦めている人が沢山いる事をご存知ですか?

発達に障がいを持つ方もその中の一人なのです。

 

・理美容室での対応

当たり前と思ってきた接客が

発達障がいを持つ方にも持たない方にも

不快と不安を与えているかも知れません。

 

・グループワーク

お客さまからどのような情報収集をしておく必要があるのか、

対象者を知るためのアセスメント方法

 

 

・アンケート調査報告

安永先生に質問

利用者さまご家族に質問

 

 

 

………………………………………………

 

 

昨年1回目の開催は大変好評をいただきました。

あれから1年、発達障がいを受け入れる理美容室作りをしてこられた方

実際に障がいのあるお客様を受け入れ

実践してこられた方もいらっしゃると思います。

その中で湧いてきた疑問 困り事

また、これから始めるに当たって聞いてみたいことなど

参加される皆様から事前に質問を募り安永さんから ご回答をいただきます。

 

 

………………………………………………

 

 

そして 安永さんには利用者さま

ご家族にご協力頂いてアンケート調査をお願いしました。

『 家族に聞いてみた こんな理美容師はイヤ 』

・二度と来て欲しくないと思った理美容師は?

『 理美容師の神対応 』

・うれしかった理美容師の対応は?

信頼を獲てリピートされる理美容師とは。

 

 

………………………………………………

 

皆さんでディスカッション

『 ちょっと困った利用者・関係者 』

・関係者から無理な要求をされた

・在宅訪問で恐怖を感じた

そんな時どのように切り抜けるか

事例から検証します。

 

………………………………………………

 

 

★参加される皆様へ

安永さんへの質問を事前にお受け致します。

ご質問は

こちらのイベントページに直接投稿か

メッセージにて半谷 玉木 までお寄せください。

 

………………………………………………

 

講師

NPO法人セルフ   代表  安永康子氏

三男が知的障害を伴う自閉症

それがきっかけで佐賀県でバリアフリー美容室を開業

発達障害専門美容師と

幅広い層への出張カット

講演活動も数多くこなす

H25年 佐賀県ユニバーサルデザイン優秀賞受賞

H28年 NHK佐賀で安永さんの活動が紹介されました。

ホームページ
http://www.self-cut.org/about

 

 

 

発達に障がいを持つ子供達の社会的自立の窓口になって

成長を見守る活動を長年続けてきた経験を、余すことなく教えて頂きます!

 

 

 

.+*:゚+。.★゛.+*:゚+。.★゛.+*:゚+。.★゛

会費 3,000円

セミナー会場

渋谷駅近辺

(会場が決まり次第お知らせします)

開場 受付開始は 16:00

※ 必要経費を引いた参加費は

小児 Aya世代の為の医療ウィッグの制作費に充てさせていただきます。

皆さまのご参加お待ちしております!

 

By